忍者ブログ
Blue Sapphire 公式 Blog
| Admin | Write | Res |
+Profile+
-注意書き- 当ブログは、別の所でデータをまとめて、ブログ担当の者がUPしています。
HN:
蒼輝祭運営本部
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
ニコニコ生放送にて、月1回ペースで麻雀大会を開いています。
大会運営をしている中の人が、つらつらとブログを始めました。
大会開催情報や、中の人のプライベートなどをUP中です!

【ニコニコミュニティ】
~Blue Sapphire~
-蒼き玉兎に舞う輝き-
+Counter+
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すでに報道でも知ってる人がほとんどですが
テニスの大坂なおみ選手が全米オープンで
日本人初のシングルスグランドスラム優勝を果たしました!

でも、アジア人初ではないんですね。
アジアでは中国のリー・ナさんが全仏と全豪を制しており
ダブルスでは今はコメンテーターとして活躍中の杉山愛さんが
全豪以外を制覇しています。

でも、これはすごい偉業なんですよ!
サッカーで言えば、W杯を優勝しちゃうくらい
競馬で言えば、凱旋門賞を勝っちゃうくらいかな。

試合をテレビ中継で生観戦していましたが
テニスを見てきて10数年・・・今までにないくらい
異様な雰囲気での試合でしたね。

決勝の相手は現役最強女王のセレナ・ウィリアムズでしたが
彼女は世界の女性アスリートでもっとも賞金を稼いだアスリートで
アメリカのみならず世界的な女性アスリートで
なおみちゃんも憧れの選手でした。

報道にもあるようにセレナのコーチが試合中にボディランゲージで
セレナにアドバイスを送ったことによるペナルティを課せられ
そこでセレナが審判に猛抗議し、そこから会場がブーイングの嵐となり
挙句の果てには表彰式でもブーイングが鳴り止まないという事態になりました。

そもそもの要因はなおみちゃんがセレナを圧倒し続けるプレーを続けたことでしょう。
セレナは今の女子テニスでのパワーテニスを普及させた第一人者です。
これにより体格で劣る日本人選手は全く勝てなくなりました。
もちろん、テクニックに秀でたプレーをしていたマルチナ・ヒンギスなども
ランキングをどんどん落としていったのです。
パワーでねじ伏せるプレーで女王に君臨したセレナは
数々の栄光を手にしたわけですが、他の女子選手も強打中心のプレーが
ほとんどになりましたが、圧倒的な力を持つセレナには太刀打ちできませんでした。
例えば、シャラポワなども強打中心の選手ですが、セレナには全く勝ててません。
逆にセレナが負けるタイプとしてはとにかくボールを粘って返せるような
テクニック型だったり、フットワークがすごい選手に
苦杯をなめさせられることが多かったですね。
最近だと、ケルバーやムグルッサやハレプなどがそのタイプですかね。

なおみちゃんも180センチから繰り出される200キロ超えのサーブと
強打を中心にプレーするパワー型です。
セレナにとっては相性がいいはずのプレーヤーなのですが
この試合ではセレナはなおみちゃんに圧倒されてしまいます。
自分が見てきた中ではセレナがパワータイプの選手にあれだけ
圧倒されることは見たことがありません。
セレナにとってはショックだったでしょう。
自分の武器であるパワー以上のものを見せつけられたのですから。

そんな中、セレナのコーチがボディランゲージで
セレナに指示を送った場面を審判が見たことで警告を与えます。
セレナのコーチは指示を送ったことを認めたそうですが
セレナは「コーチが試合中に指示を送ったのを私は見ていない」と
猛抗議をし、それが尾を引いてプレーが雑になっていきました。
そして、ストレスが頂点に達したセレナはラケットを叩き折ってしまいます。
これにより2度目のペナルティ、さらに審判に暴言を吐いて3度目のペナルティと
どんどん墓穴をほってしまったわけです。
とにかくそんな荒れた中でも自我を失わずプレーしたなおみちゃんは
素晴らしかったということなんですけどね。

それではなおみちゃんがセレナに勝てた理由を書いていきます。
それは「心・技・体」がしっかりしていたということです。
まずは心の部分はそんな荒れた試合の中でも平常心で試合をできるだけの
メンタルが彼女にはあったということです。
なおみちゃんは半年前は試合中に自分のプレーに納得できずに
泣き出してしまうほど、メンタルが課題でした。
そんな子があの異様な雰囲気にも飲まれず、完全アウェーの中
メンタルを保ち続けたことは素晴らしいことです。
次に技。彼女はサーブと強打が武器でしたが、それだけだったんですね。
とにかくラリーでもセレナに打ち負けないショットの正確さを身に着けたことは
練習の賜物だと思いますね。
最後に体。彼女は体重が少し重かったんですよね。今回は体をしっかり絞ったことで
フットワークも良くなって、ボールにしっかり追いつけていましたし
体幹トレーニングできつい体勢でもパワーを落とさずにカウンターショットが
打てていたので、不利な状況も打開していました。

次にセレナがなぜあんな暴挙とも言うべき行動に出てしまったのか
ということですが、先述の通り、パワーで圧倒され、思い通りの試合が
全くできない自分にイライラしてしまったことが一番でしょうが
セレナが「性差別だ!」などと審判を罵ったことに関しては
彼女自身が女性差別、肌の色の差別などと長年戦ってきた経緯もあります。
セレナも36歳で出産からカムバックしてきたということと
出産後に血栓症を患い、復帰に時間がかかりようやく復帰後にグランドスラムを
優勝するチャンスが巡ってきたわけですから、是が非でも勝ちたかったでしょう。
36歳という年齢を考えても、いくらトレーニング技術が発達してきたとはいえ
彼女のキャリアも長くはないというのは容易に想像ができます。
もしかしたら、この全米に優勝していたら有終の美として引退したかもしれません。
優勝インタビューで日本のメディアではカットされていますが
セレナは準優勝のスピーチで現役続行を表明しています。
彼女はこのままでは終われないということだけは気持ちの整理がついたとも言えます。

ちなみに世界や業界の反応ですが、テニスファンからはセレナの行為やスタジアムの
ファンのブーイングの行為にはかなり批判的な意見がほとんどで
セレナはこの行為で今までの輝かしいキャリアを醜いものにしたなどと
アメリカや世界のメディアもこぞって批判的な記事を出しています。
一方、擁護しているのは全米オープンの主催者側であるアメリカのテニス協会と
世界女子テニス協会はセレナを擁護するコメントを出していますが
かえって火に油を注いでしまった結果になってしまっています。
あとはハリウッド女優のほとんどがセレナを擁護しているコメントを出しています。
これについてはハリウッドの男性俳優と女優でのギャラの格差が問題化していて
女性問題を一緒に戦っている盟友として擁護しているようですね。

ちなみになおみちゃんはアメリカ版の「徹子の部屋」とも言える番組に出演。
謙虚な人柄に更にファンが増えたようで、好きな俳優を尋ねられて
彼に向けて司会者の方とセルフィーを撮って、司会者が半ば強引にインスタに
写真をアップしたところ本当にその俳優からリプが返ってくるという事態に発展・・・w
こういうところはアメリカらしいなぁと思いますね。

そんななおみちゃんは今週は日本で試合をしています。
全仏優勝経験のあるムグルッサや元世界1位のアザレンカ、現世界2位のウォズニアッキと
実力者揃いの大会でどんな戦いをしてくれるか楽しみですね。
PR
まずは北海道で大きな地震がありました。
心よりお見舞いを申し上げます。

次回の蒼輝祭ですが、北海道で電力や水道などのライフラインが
かなりの被害を受けていることを考慮し、開催延期も検討しています。
詳細が決まり次第、またご報告をいたします。

さて、今回はちょっとした頭の体操をしてみましょう。

これは何を表している絵だと思いますか?
ヒントは誰でも行ったことはあるでしょう。
もしかしたら1日1回以上行くかもしれません。

正解はコンビニの看板です。
上からファミマ、セブン、サンクス、ローソン、右下はなんだろ・・・サークルKかな?

お次はちょっと複雑かも・・・

こっちのほうが人によっては簡単かもわかりませんね。
ヒントは日本が生んだ世界的大ヒットゲームのキャラクターです。

正解はポケモンのピカチュウと初代御三家ですね。
ピカチュウ、ヒトカゲ、フシギダネ、ゼニガメです。

さて、最後の問題です。
これを当てられたら、すごいですよ。
まぁ、左から2番めが一番ヒントかもしれません。

6つ全部わかった人はすごい!


皆さん、おはこんばんにちは!レギュラスです。
皆さんは大河ドラマって見ますかね?
ちなみに私は見ませんw
ドラマ自体あんまり見ないんですけどね。
じゃあ、なんでこんなタイトルなんだ?と疑問に思う方もいるでしょう。

私が唯一、最初から最後まで見た大河ドラマがあるんですよ。
これです!



秀吉です。自分が小学生の頃の大河ドラマですね。
まぁ、タイトル通り天下統一の成し遂げた豊臣秀吉を主役にした大河ドラマです。
オープニングテーマも素晴らしいですし、キャストがすごい!
特に織田信長の渡哲也さんの鬼気迫る演技はすごかったですね。
信長の威厳、父性がすごかったですよ。
秀吉を「猿!」と一喝するシーンとかは凄みがありました。
ちなみに今までの大河ドラマでは生き延びた年齢の関係上
信長、秀吉、家康の3人の俳優の年齢は家康、秀吉、信長の順で高くて
年功序列になってないことが多かったんです。
つまり、家康は大御所俳優が演じることが多く、信長は若手俳優が演じることが
通例であったのですが、このドラマでは信長が一番年齢が高い渡哲也さんで
秀吉が竹中直人さん、家康が西村雅彦さんと年齢順になっています。

ちなみにこのドラマ、大ヒットしたそうですが
石田三成を好きな人や三成を演じた真田広之さんのファンからは評判が悪いようです。
天下統一を成し遂げて、千利休に切腹を命じたり、朝鮮出兵をするなど
徐々に暴走する晩年の秀吉はほぼ描かれず、石田三成のせいだという
かなり偏った描かれ方をしたためです。

DVD化もされてるので(えらく時間かかったけどw)見てみるといいかもですw
今、大変盛り上がっているサッカーW杯ロシア大会。
日本代表もいい戦いをしてくれました。
今回のW杯は番狂わせがけっこう起きています。

日本の快進撃もそうですし、韓国は世界ランク1位のドイツを破りました。
そういった盛り上がりも見せている今大会ですが
様々なメディアやサポーターから「ゴールキーパーの重要度」というものが
かなり議題に上がっているんですね。
私もサッカー経験者であり、ポジションはゴールキーパーでした。
今回はレギュラス的な視点でゴールキーパー論を語ってみたいと思います。

皆さんはゴールキーパーというポジションはどういう印象をお持ちですか?
体がでかくてスタミナが無い人がやるポジション
反応速度が速い人がやるポジション
サッカーが下手な人がやってるポジション
そんなところでしょうか?
日本の場合、キャプテン翼をはじめとするサッカー漫画がきっかけで
背番号10番を背負うことが夢のような感じが多い気がしますね。
所謂、司令塔と呼ばれるオフェンシブミッドフィルダーというポジションです。

しかし、ヨーロッパなどではゴールキーパーが
一番人気があるポジションなんですね。
ドイツなどでは一番サッカーが上手い人がやるポジションなんだそうです。
実際、ドイツでは素晴らしいゴールキーパーが多数出ているんです。
日韓W杯でゴールマウスを守ったオリバー・カーンや
今や世界最高のGKと称されているマヌエル・ノイアーなどがそうです。

ゴールキーパーにとって必要な要素はたくさんあります。
まずはセービングですね。これは相手のシュートを防いで
ゴールを守るというゴールキーパーにとって一番大事な仕事です。
反応速度だけでなく、ポジショニング、判断、弾く方向まで
すべて一瞬で考えなければならないのです。

次にキックの精度です。ゴールキーパーの場合、パスミスは命取りです。
失点の危険度が一気に高まります。ミスは許されないわけですから
強靭なハートもなければ務まりません。

次にコーチングです。
よくゴールキーパーが大声を張り上げて味方に
指示をしている場面を見たことがありませんか?
これはゴールキーパーがディフェンスのバランスなどを
しっかり見て指示を出して(コーチングをして)いるのです。
そのため、広い視野であったり、サッカーを良く知っていることが大事です。

正直、私は日本のゴールキーパーで素晴らしいゴールキーパーだなと
思った選手はいません。やはり、上記の要素をしっかり兼ね備えている
ゴールキーパーが素晴らしいわけですからどれかが欠けていてもいけません。
そういう意味ではいないということです。

今回の報道では川島選手のミスから失点につながったケースが
いくつかあったとし、いろんな報道機関やサポーターから
バッシングを受けました。

印象的なのはセネガル戦の1失点目でしょう。
川島選手がパンチングをしたボールが相手選手に当たり、ゴールになったものです。
これは私から言わせてもらうと「ありえない」という一言に尽きます。
あそこはキャッチングを試みるべきであって、弾く選択肢は考えてはいけません。
実際にディフェンダーも弾くとわかっている場合はこぼれ球の対処を準備しますが
それができずに失点につながったわけです。

私は初戦のコロンビア戦から川島選手のパフォーマンスには不満を持っていました。
同点に追いつかれたシーンでFKを決められたところですが
これも私は厳しい目で見れば、川島選手のミスだと思います。
川島選手はおそらくキッカーが右利きであったため、クロスでゴール方向に
向かってくるボールの対処を第一に優先して
ゴールの左隅あたりにポジションを取りました。
しかし、結果はがら空きのゴールの右隅にシュートを打たれ
結果、失点してしまいました。
こういう事態を予測することもゴールキーパーには
大事な要素の一つになるんですね。

今大会で一番のゴールキーパーのミスはアルゼンチン対クロアチア戦で
アルゼンチンのゴールキーパーのカバジェロ選手のミスでしょう。
味方のバックパスをミスキックしてしまい
そのままゴールされてしまったというとんでもないミスです。
これがきっかけで崩れたアルゼンチンは0-3でクロアチアに敗戦。
一時はグループリーグ突破も危ぶまれる状況になりました。

キーパーのミスは失点に繋がりますし
スーパーセーブが出れば失点を防いだという
表現と同時にゴールと同じ価値があるということですね。
それだけ責任が重大なポジションであるということです。
日本の場合、今回はゴールキーパーの弱さをかなり露呈したわけですし
ベルギー戦前の外国の記事では「日本の唯一の弱点は川島だ」という見出しまで
出てしまうほどでした。そこまで言われてしまっていたわけですから
次のW杯に向けてはゴールキーパーの養成、強化が一番の課題だと私は思います。
2022年、カタールで素晴らしい守護神が出てくれることを私は願ってやみません。
皆さん、おはこんばんにちは!レギュラスです。
西日本を中心に大雨が続いていて、特別警報や避難指示など
異常事態になっていますが、皆様のところは大丈夫でしょうか?

私が住んでいる関東地方は少しだけ雨が降っただけで
今、このブログを書いている時間は晴れていて暑いくらいです。
関東はもう梅雨明けしてしまっているので、逆に水不足が怖いのですが
この先どうなることやら・・・といったところですね。
そう言えば、昨日はうちの埼玉では緊急地震速報が流れました。
久々にドキッとしましたが、被害はありませんでした。

さて、災害から身を守る行動というのはとても大事です。
先月も大阪で震度6を記録する地震があったり
今回の大雨であったりとここ最近で災害が続いています。
大阪の地震の際にNHKが言っていたことで感心したのが
「倒れている家具を起こさないでください」
という呼びかけでした。
これは余震や引き起こしてる際に地震などが起きたり
足場が悪い状態で引き起こすとバランスを崩したりと
二次災害が起こる危険性が高いので、そう呼びかけたのでしょう。

あとは地震などでライフラインが止まった際は水が貴重になりますが
いちばん大事なのは水を確保する容器ですね。
水を確保するためのタンクやバケツ、ペットボトルなどは
少し取っておくといいかもしれませんね。

そして、よく大雨などで怖いのが川の氾濫ですけれども
この映像をよく見てください。
これは大雨で増水した川の映像を等倍速でノーカットで映像化したものですが
これだけ早く水位が上がってしまうんですね。
つまり、大雨の際は川の水位が低くても絶対に近づかないことです。

テレビやラジオの情報に注意し、早めに避難すること
そして、避難が無理なら建物から出ないで身を守ること
携帯電話の充電などをしっかり確保すること
災害時にはしっかり落ち着いて行動するようにしましょう。
<< 次のページ  │HOME│   

[1] [2] [3] [4] [5] [6]
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]