忍者ブログ
Blue Sapphire 公式 Blog
| Admin | Write | Res |
+Profile+
-注意書き- 当ブログは、別の所でデータをまとめて、ブログ担当の者がUPしています。
HN:
蒼輝祭運営本部
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
ニコニコ生放送にて、月1回ペースで麻雀大会を開いています。
大会運営をしている中の人が、つらつらとブログを始めました。
大会開催情報や、中の人のプライベートなどをUP中です!

【ニコニコミュニティ】
~Blue Sapphire~
-蒼き玉兎に舞う輝き-
+Counter+
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん、おはこんばんにちは!レギュラスです。
最近、寒暖の差が激しくて、体調が安定しません。
ちなみにインフルエンザのワクチンが今年はかなり
不足しているそうですので、接種はお早めに!
あ、そうそう。蒼輝祭のHPのトップ絵が期間限定で
秋バージョンになっています。ぜひご覧ください。

さて、今日の話題はDiscordについてです。
蒼輝祭でも、運営が使っているツールなんですが
Discordってなんぞや!?という人に解説すると
所謂、ボイスチャットや文字のチャットができる
コミュニケーションツールですね。
そういうツールだと例えばSkypeであったりとか
ボイチャならTeamSpeakだったりとかがありますが
Discordはとにかく軽くて、音質もいいことが挙げられます。
あとは自分たちでコミュニティというか部屋を作って
集まったりなどができたり、コミュニティ内でも
ボイチャのチャンネルをいくつも作成できたりと
かなり、高性能なんですよ。
Skypeで劣っているところと言えば、画面共有ができないこと
くらいなんですが、それも実装されるようです。
まぁ、あとはテレビ電話的なものはSkypeかなぁとは思います。

前に紹介した私が遊んでいるゲームのフリスタでも
チャンネルがあって、そこでチームごとでボイチャして
ワイワイ遊んでいるのですが、回線パワーに干渉がないので
すごく重宝しているんですよね。
ボイスチャットだけであれば、Discordは便利だと思いますので
皆さんも使ってみてはいかがでしょうか?

さて、次回の蒼輝祭は11/25(土)に開催予定です。
今回はタッグ戦を予定しております。
お一人でもお二人でも参加可能になっておりますので
皆様のご参加をお待ちしております。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]