皆さん、こんにちは。
蒼輝祭 主催 Blue Sapphire 代表の綾樰です。
先日の放送でもお伝えしましたが、来たる2017年6月5日に、蒼輝祭は、3周年を迎えます。
それに伴いまして、HPの大幅変更を予定しております。
まずは、序盤企画としまして、新規でブログを開設致しました。
ニコニコミュニティのブログでは、運営全員が書くのは難しいのもあり、こちらの忍者ブログさんにお世話になる事にしました。
が…、やっぱり規約は守らないとあかんので、ブログUP担当者にあげてもらってます(笑)
まぁ…あと一か月ちょっとしかないんですけど…何とか頑張っていきます。
そして、5月、6月は2か月連続企画を考えてもらっています。
どんな企画になるか、楽しみですね。
5月は27日、6月は24日を予定しております。
もし変更がありましたら、コミュニティまたは、HPやこちらのブログにてお伝え致します。
またそれは、5月27日の蒼輝祭でお伝えしたいと思います。
↓には、私のここ最近の日常をちょっとだけ書きましたので、良かったら読んでください。
それでは、本日はここまで。
お相手は、綾樰 柚葉でした。
最近の綾樰は、多忙を繰り広げております。
3周年企画を思案したり、親族が入退院を繰り返しているのでそっちにかかりつけになったり、
仕事は、福祉施設で仕事がある日は、朝から夕方まで働いて、夜もヘルプ呼ばれて行ったり。
いつ寝るんだって言う…。
まぁでももう私も若くはありませんので、体は労わりたいんですけど…。
何とかやっていってます。
その合間に、私が編み物が出来ることが施設の人らに広まってしまいまして、誕生日会とか企画があるごとに、何か編まさせられています。
先日は、イースターがありましたので、イースターエッグを…。
ででん…。
これは、ぴよは編んでないんですけど…。
中に入れてるのは、ド〇モのポインコ兄弟です。
先日頂いて、そのまま封開けずに置いてたので、遊びました…。
入れてから、考えた事…インコって卵から生まれるであってたよな…。と。
まぁ、あまり言うと、また放送事故だの、おつむが弱いなど、いぢられそうだから黙っときます。
(実はホントに…先日の放送での漢字が読めなかったことで、いじけてすねてました。ガチで。)
まぁ、それは置いといて、これがホントのイースターエッグぴよです。
(作り方は、youtubeにて、「meetang」さんで検索してください。めっちゃかわいいっす。)
これは、実はある音源と一緒に福祉施設で飾って頂きました。
飾ってもらったのは良いけど、リクエスト来て、自分にも作って欲しいとか声が上がって大変でした。
これ、すっぽり割れ目も重なるし、中に入れてるぴよも出し入れ出来るんですよ。
卵の編み方、ぴよの編み方も、meetangさんのお手製です。
是非見に行ってみてください。
そんな感じ?で色々やっております。
では、今年も頑張って駆け抜けていきたいと思います。
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
PR