皆さん、おはこんばんにちは!レギュラスです。
昨日は中秋の名月でした。しかし、私のところは
雲がかかっちゃってあんまり見ることが出来ませんでした。
ちなみに中秋の名月を満月と勘違いしてる人がいますが
今回の中秋の名月は満月ではありません。
満月は明日の金曜日なので、金曜日にも空を見上げてみましょう。
さて、このブログ、まったく麻雀の話してませんね。
半分はオレのせいですけどw
責任を取るつもりではないんですが、今回は麻雀のお話です。
昨日、私が日頃行っているチャットルームで話題になった
所謂、「何切る問題」なんですが、
全く結論が出なかったものです。
ラス目でオーラス。見ればわかりますが
天鳳の最上位卓の鳳凰卓で八段の強者の方の何切る問題です。
八段の猛者の方でもどうすればいいかわからなかったそうです。
先程も言ったように、我々では結論と言うか正解は導けませんでした。
ただ、我々の結論としてはトップを狙うのか、ラス回避なのかという
違いでも打牌は変わるということと配牌がどうだったのかわからないため
判断しようがないので、牌譜を最初から最後まで見たいねという意見で一致。
まぁ、打牌を見るとあくまで私の予想ですけど、配牌の時点で
白は暗刻か少なくとも対子であったことと、筒子の面子は出来上がっていた
という判断をしましたけどね。
私の場合、
ラス回避ならば4s切りのリーチかそのままダマでしょうね。
これでも直撃ならラス回避できますからね。
トップを狙うなら、白をまず落として、タンピン系か七対子ドラドラを目指す。
こんな感じでしょうか。
さぁ、皆さんはどんな打牌をしますか?
さて、
10/28には蒼輝祭がこの天鳳で行われます。
こんな白熱した戦いを見せてもらいたいですね!
PR